
アンククロスの色落ち防止シャンプー(ムラシャン)って実際どうなの?
今回は、アンククロスの色落ち防止シャンプー(ムラシャン)のピンクシャンプーとアッシュシャンプー)の成分や効果・口コミを紹介します。
これまで約4年間アンククロスのシャンプー&トリートメントを愛用してきた私が、アンククロス初心者の方にもわかりやすく紹介します♡
この記事の執筆者


アンククロスのムラシャンについて簡単に説明すると、
手間・時間・お金がかかるというデメリットもありますが、
- ベビーシャンプーに使用される髪と地肌に優しい成分
- ラウレスフリーで髪や頭皮に優しい
- ノンシリコンで毛穴詰まりしづらい
- ヘアカラーの色落ちや黄ばみを防ぐ
- 嫌な匂いがしないので使い心地GOOD



アンククロスのムラシャンのおかげで、サロン帰りのようなカラーとサラツヤ髪をキープすることができています♡
それでは、なぜ市販よりアンククロスのムラシャンがいいのか、本当に効果があるのか、詳しく解説していきます。
染めたてのカラーをキープしたい、長持ちさせたい方は必見です。
\ ここからの購入で50%PFF /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪
アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーとは


アンククロスのピンクシャンプーとムラシャン(アッシュシャンプー)は、芸能人やモデル御用達美容院のアンククロスが開発した、美容院専売品。
ピンクシャンプーとは


ピンク系のカラーはアクセントになる半面、色落ちが目で見ても分かりやすいという特徴があります。そんなピンク系や赤系の髪色を長持ちさせるのに効果的なシャンプー。
アッシュシャンプー(ムラシャン)とは


ムラシャンには紫、青系の色味があるので黄色味を打ち消すことができます。
黄色っぽくなってしまいやすい、アッシュやシルバー、ミルクティーカラーをキープさせるのに効果的。
ハイトーンカラーやアッシュ系の髪色を保ちたい方に”ムラシャン”は必需品です。
アンククロスのピンクシャンプー・アッシュシャンプーは、カラー色落ち防止効果の高い成分配合で鮮やかなカラーを維持します。
ハイトーンカラー(ブリーチ等をした髪)の方に向けた商品で、洗浄成分にも徹底的にこだわって開発されました。
自宅での毎日のケアこそ大切なので、髪に優しくて本当に良いものを使っていきましょう。
アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーの特徴は


アンククロスのムラシャンの特徴について、市販のシャンプーとの違いを交えながらご紹介します。
ベビーシャンプーに使用される髪の毛と地肌に優しい成分


アンククロスのムラシャンは、サロンクオリティーの特化された成分を使用しており、市販とは違う商品になっています。
コカミドプロピルベタインというベビーシャンプーに使われる髪にも肌にも優しい成分のシャンプーです。
ラウレスフリーで髪にも頭皮にも優しい


ラウレスとはラウレス硫酸ナトリウムのことで、洗浄力が強めで頭皮・髪にとって刺激の強い界面活性剤のことです。
ネットで検索してみると「ラウレス硫酸ナトリウムはそんなに悪いものじゃない!」といった情報もありましたが、髪や頭皮に刺激が強いので、できるだけ避けたい成分だと思います。
アンククロスのオリジナルシャンプーにはラウレス硫酸は配合されておらず、ラウレスフリーのシャンプーなので安心ですよ♪
ノンシリコンだから毛穴詰まりしづらい、成分がスムーズに浸透する


ノンシリコンシャンプーは髪のケアをきちんとしてくれて頭皮ケアにも良いシャンプーです。
ノンシリコン (アンククロスはこっち) | シリコン入り | |
---|---|---|
メリット | 頭皮にやさしく毛穴が詰まらない 頭皮の汚れをしっかりと落とせる ヘアケア成分(トリートメント成分)がスムーズに浸透する | 髪のキューティクル(ツヤ)を維持する ドライヤーの熱から髪を守る 髪の肌触り、髪の通りを良くする |
デメリット | 泡立ちにくい きしむ 髪をツヤ出しなどでコーティングしない | 髪を膜でコーティングするためのヘアケア成分・栄養素が浸透しづらい 毛穴が詰まりやすい(頭皮に付着した場合) パーマやカラーがかかりにくい |
市販のシャンプーが悪いというわけではないのですが、市販のシャンプーは洗浄力の強く、沢山のシリコンが入っています。
そのシリコンは髪の艶や指通りを良くしてくれるので、髪も扱いやすく綺麗になりますが、シリコンが多いと必要以上に髪や頭皮に付着しすぎてしまいます。
そうなるとシャンプーしたのにスッキリしない、髪がべたつく、シリコンで毛穴をふさいでしまい抜け毛の原因にもなってしまいます。
一方、アンククロスのオリジナルシャンプーは、髪に優しいノンシリコンシャンプー。
高品質な成分を贅沢に配合しているので、ノンシリコンなのにきしみづらいのも特徴。シリコンを沢山入れなくても指通りの良いサラツヤ髪をキープできます。
ヘアカラーの色落ちや黄ばみを防ぐ


アンククロスのピンクシャンプー・ムラシャン(アッシュシャンプー)は、2,3日に1回使用することで、ヘアカラーの退色や髪の黄ばみを防いでくれる効果があります。
染色ではなく、色落ち(褪色)を遅らせる事を目的に開発されています。
染めたてのカラーを長持ちさせたい方には、ピンクシャンプー・アッシュシャンプーがぴったりです♪
嫌な匂いがしないので使い心地もgood♪


ムラシャン特有の嫌なニオイが無いのも嬉しいポイントです。
アンククロスのムラシャンは、ムラサキシャンプーにあまりいいイメージがない方でも、使いやすいカラーホールドシャンプーです。



とにかく髪にも地肌にも環境にも優しい工夫がされているシャンプーなので、市販のシャンプーよりちょっぴり高いのです。
アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)・ピンクシャンプーの配合成分は?


アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーの成分は以下のとおりです。
アッシュシャンプー(ムラシャン)の配合成分
水、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ユビキノン、加水分解コラーゲン、ココイルアルギニンエチルPCA、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリセリン、BG、1.2-ヘキサンジオール、PEG-60水添ヒマシ油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水添レシチン、EDTA-2Na、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-61、クエン酸、水酸化Na、塩基性茶16、塩基性青75、塩基性赤51、デキストリン、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
ピンクシャンプーの配合成分
水、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、ユビキノン、加水分解コラーゲン、ココイルアルギニンエチルPCA、 ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリセリン、BG、1.2-ヘキサンジオール、PEG-60水添ヒマシ油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水添レシチン、EDTA-2Na、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-61、クエン酸、水酸化Na、紫401、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
この中で、特に重要な成分は「コカミドプロピルベタイン」という成分です。
先ほどもお伝えしましたが、コカミドプロピルベタインは、ベビーシャンプーにも使用されるほど髪と頭皮に優しいのが特徴のヤシの実由来の成分です。
ハイトーンをやブリーチを繰り返した髪は、髪にも地肌にも負担がかかりがちですが、アンクのカラーホールドシリーズなら髪と頭皮を優しくケアしつつ、ヘアカラーの退色を防いでくれるので嬉しいですよね♪
\ カラーホールドシリーズでカラー長持ち♪/
アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーの使い方


ブラッシングで整髪剤やホコリ等の汚れをある程度取り除きます。
シャワーで予洗いをし、通常のシャンプーと同じように使用します。
シャンプーをよく洗い流したら、タオル等で髪の水分を適度に拭き取ります。
※色移りがあるため、できるだけ同系色のタオルでタオルドライします。
必ずドライヤーで髪を完全ドライします。(自然乾燥NG)
ムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーは、毎日使う必要はありません。
2,3日に1回のペースでムラシャン(アッシュシャンプー)やピンクシャンプーを使い、それ以外の日はアンククロスオリジナルシャンプーを使うのがおすすめです。
アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーの口コミ


アンククロスムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーのメリット・デメリットは以下のとおりです。


- サラサラ・ツヤツヤ髪になれる
- 髪の毛にも地肌にも環境にも優しいので安心
- 髪に優しい洗浄成分を使用しているため色落ち防止の効果が高まる
- 嫌な匂いがしないので使い心地もgood
- 原料成分はベビーシャンプーに使用される髪と頭皮に優しい成分を使用
- 市販のシャンプーに比べて値段が高い
- 市販されておらずサロンまたは公式サイトでしか購入できない
- 週2,3回しか使わないのに値段が高い
- 週2,3回だけシャンプーを変えるのはめんどくさい
- オリジナルシャンプーのように色々な香りを楽しめない
髪に優しい品質にこだわっているため、市販のシャンプーに比べると決して価格は安くないですが、カラーキープはもちろん理想のサラツヤ美髪になれること間違いないです。
その証拠にアンククロスオリジナルシャンプーを実際に使った人の口コミ評判をまとめました。
ご覧のようにアンククロスのカラーホールドシャンプーは満足度の高いシャンプーということが分かっていただけたかと思います。
ぜひこの機会に、アンククロスのサロン品質を自宅で体験してみてください。
\ サロン品質を自宅で体験 /


≫ カラー長持ちはもちろんサラツヤ美髪に♪ ≪
アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーはサロン各店舗・公式サイトのみで購入できます!


アンククロスのムラシャンは、ヘアサロン各店舗または公式サイトからのみ購入することができます。
楽天やAmazonなどの大手通販サイトやドラッグストアやロフトなどの市販での販売はありません。
公式サイトなら、クーポン利用で5%OFFになるお得なキャンペーン中です。



クーポンコードは「best22」ですよ♡
このキャンペーンはいつ終了になるかわかりません。ヘアケアアイテムは日用品&消耗品ですので少しでもお得に購入しておきましょう。
まとめ
今回は、アンククロスのムラシャン(アッシュシャンプー)とピンクシャンプーについて詳しく紹介しました。
- サロン帰りのようなサラツヤ美髪はもちろんカラーを長持ちさせたい
- 退色すると髪の黄ばみが気になる
- ハイトーンカラーが好き
- 髪が色落ちするとヤンキーっぽくなるのが嫌
- ヘアカラーを頻繁に変える
- アッシュやシルバー、ミルクティー系のカラーが好き
- ピンクや赤、モーブ系のカラーが好き
- 香りが気にならない使いやすいムラシャンを探している
アンククロスのムラシャンはこのような方におすすめです。
ヘアカラーの持ちをよくしたい方は是非一度試してみてください♪
\ このページからの購入で半額で購入できます /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪