
アンククロスシャンプーとラピスシャンプーの違いは?どっちがおすすめ?
今回は、アンククロスシャンプーとラピスシャンプーを比較しました。
大きな違いは、「香りの種類の豊富さ」!アンククロスは選べる香りが16種類と、香りの種類が多い点が特徴です。
ぶっちゃけ、どちらも効果や使用感に関しては同等で”こっちの方が絶対いい!”と言い切るのは難しいです。なので、自分の髪質や悩み、なりたい仕上がりや好みの香りで選ぶのがベスト♪
- アンククロスのサロン品質を自宅で体験したい
- 香り持ちがいいシャンプーを探している
- 全16種類の中から色々な香りを楽しみたい
アンククロスシャンプーがおすすめ!
- ラピスのサロン品質を体験したい
- 自分の髪質にピッタリのシャンプーを探している
- いい香りのシャンプーを探している
ラピスシャンプーがおすすめ!
本気でヘアケアを頑張って自分に自信を持ちたい方は、アンククロスのライン使いでスペシャルケアがおすすめ!
エッセンスやヘアミスト、ヘアオイルなどの美髪になるためのヘアケアアイテムが揃っているので、さらに理想の美髪へと近づくことができますよ♪
シャンプーの他にも、アンククロスのサロン品質を自宅で体験したいならアンクオリジナルシャンプー、ラピスのサロン品質を自宅で体験したいならラピスオリジナルシャンプーを!
アンククロスシャンプーとラピスシャンプー&トリートメントの違いを徹底比較


アンククロスシャンプーとラピスシャンプー&トリートメントの違いを徹底比較しました!
アンククロスシャンプーとラピスシャンプーを比較
![]() ![]() アンクオリジナルシャンプー | ![]() ![]() アンクオリジナルエアリーシャンプー | ![]() ![]() ラピスアクアリリーシャンプー | ![]() ![]() ラピスアンバーローズシャンプー | ![]() ![]() ラピスサンセットバニラシャンプー | ![]() ![]() ラピスチェベローズジャスミンシャンプー | |
---|---|---|---|---|---|---|
洗浄力 | ||||||
泡立ち | ||||||
保湿力 | ||||||
香り | 選べる16種類 | 選べる3種類 | 1種類 | 1種類 | 1種類 | 1種類 |
容量と価格 | 500ml:2,750円(税込) 500ml詰め替え:2,475円(税込) 200ml:1,650円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 500ml詰め替え:2,475円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 1000ml詰め替え:4,980円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 1000ml詰め替え:4,980円(税込) | 500ml:2,750円(税込) | 500ml:2,750円(税込) |
おすすめな人 | 仕上がりしっとりが好み 太毛・剛毛の人 | 仕上がりサラサラが好み ハイダメージ毛 細毛の人 | 仕上がりサラサラストレートが好み 細毛・軟毛の人 | 仕上がりサラサラストレートが好み 太毛・硬毛の人 | 仕上がりしっとりツヤツヤが好み 太毛・硬毛の人 | 仕上がりしっとりツヤツヤが好み 細毛・軟毛の人 |
アンククロストリートメントとラピストリートメントを比較
![]() ![]() アンクオリジナルトリートメントrich | ![]() ![]() アンクオリジナルトリートメントexrich | ![]() ![]() アンクオリジナルエアリートリートメント | ![]() ![]() ラピスアクアリリートリートメント | ![]() ![]() ラピスアンバーローズトリートメント | ![]() ![]() ラピスサンセットバニラトリートメント | ![]() ![]() ラピスチェベローズジャスミントリートメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
補修力 | |||||||
保湿力 | |||||||
香り | 選べる16種類 | 選べる6種類 | 選べる3種類 | 1種類 | 1種類 | 1種類 | 1種類 |
容量と価格 | 500ml:2,750円(税込) 500ml詰め替え:2,475円(税込) 200ml:1,650円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 500ml詰め替え:2,475円(税込) 200ml:1,650円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 500ml詰め替え:2,475円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 1000ml詰め替え:4,980円(税込) | 500ml:2,750円(税込) 1000ml詰め替え:4,980円(税込) | 500ml:2,750円(税込) | 500ml:2,750円(税込) |
おすすめな人 | 仕上がりしっとりが好み 太毛・剛毛の人 | 仕上がり超しっとりが好み ハイダメージ毛 パサつき・広がりが気になる 太毛・剛毛の人 | 仕上がりサラサラが好み ハイダメージ毛 細毛の人 | 仕上がりサラサラストレートが好み 細毛・軟毛の人 | 仕上がりサラサラストレートが好み 太毛・硬毛の人 | 仕上がりしっとりツヤツヤが好み 太毛・硬毛の人 | 仕上がりしっとりツヤツヤが好み 細毛・軟毛の人 |
アンククロスシャンプーについて


アンククロスシャンプーに関する情報をまとめます。
アンクオリジナルシャンプーはサロンワークを通じて長年、お客様の髪の事を第一に考えてきた美容師達の想いがつまったこだわりの商品。
ノンシリコンは当たり前。さらに希少な成分を贅沢にブレンドする事で実現した「本物の品質」、本来の輝きを取り戻した髪にアクセントを加える「本物の香り」、ご自宅でもアンクでの仕上がりのクオリティーを完全再現可能。これが「本物のサロンクオリティー」!
香りの種類は16種類で、あなた好みの香りがきっと見つかります♪
実際にサロンでも使用しており、お客様から、『シャンプーの香りが沢山種類あるのも1つの楽しみです』とお声も多いそう♡
アンククロスとは


都内を中心に美容室を11店舗展開するアンククロスは、TV、雑誌、SNSで活躍中のモデル、インフルエンサーさんが多数来店する美容室チェーンです。
アンククロスといえば、都内のみならずオリジナルシャンプーの知名度が全国区。
2014年のリリースから数年で爆発的な人気を獲得し、サロンプロデュースのシャンプーとしては異例の年間30万本を超える大ヒットを記録しています。
株式会社RAFTについて
株式会社RAFTとは、アンククロスオリジナルヘアケア商品を販売している会社のこと。
会社名 | 株式会社RAFT (アンククロスグループ) |
代表取締役 | 加藤秀夫 |
本社住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-30-12 城北自動車会館ビル 5F |
本社電話/FAX | TEL 03-5391-1788 / FAX 03-5956-3358 |
アンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントの髪質別おすすめ組み合わせは?


アンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントの髪質別おすすめ組み合わせを紹介します。
アンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントrich


アンククロスヘアケアアイテムの中でも大定番のセット!
市販のシャンプーに比べ泡立ちが物足りないというデメリットがありますが、それは肌にも髪にも環境にも優しいアミノ酸シャンプーだからなんです。
毛先までしっかりまとまり、しっとりサラツヤに仕上がります♪
さらに16種類もの香りから好きな香りを選べるのがアンククロスにしかない強み。シャネルやクロエの香水に似てると言われている香りもあり大人気ですよ♡



アンククロスオリジナルシャンプーならサラツヤ美髪になれるのはもちろん、いい香りが持続するので褒められることが増えます♡
- ライトダメージ・ミドルダメージ
- まとまりが欲しい
- しっとりサラツヤ髪を目指している
- いろいろな香りを楽しみたい
- アンククロスのサロン品質を自宅で体験したい
アンククロスオリジナルシャンプー&トリートメントexrich


アンクオリジナルトリートメントexrichは、リッチタイプよりも保湿成分が多く含まれています。
よってリッチタイプよりもしっとり感が増すのが特徴!
- ミドルダメージ・ハイダメージ
- まとまりが欲しい
- サラツヤ髪を目指している
- いろいろな香りを楽しみたい
- アンククロスのサロン品質を自宅で体験したい
アンククロスオリジナルエアリーシャンプー&トリートメント


アンクエアリーシャンプーは、アンクオリジナルシャンプーとは違い、サラサラな髪を保つための成分が配合されています。
サラサラな仕上がりでも乾燥しない、パサつかないように、工夫された保湿成分も配合!
選べる香りは3種類で、エアリーシャンプーにしかない、キュートラクシュミーの香りが人気です。
- ライトダメージ・ミドルダメージ
- 油分が多い
- CMのようなサラツヤ髪を目指している
- いろいろな香りを楽しみたい
- アンククロスのサロン品質を自宅で体験したい
アンククロスシャンプー&トリートメントの口コミ評判は?
\ ここからの購入で50%PFF /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪
ラピスシャンプーについて


ラピスシャンプーに関する情報をまとめます。
渋谷を拠点に全国18店舗以上を展開する『Lapis』が、こだわりのオシャレを楽しむ女性を輝かせ続けるためのシャンプー&トリートメントを開発しました。
多数の芸能人・モデル・インフルエンサーさんが通っている「Lapis」の強みを生かして、最新の流行を取り入れた髪型、髪色をしている方の髪を美しく保つための成分がふんだんに配合されています。
ラピスとは


モデル・インフルエンサー・YouTuberなどがこぞって通う大人気ヘアサロン「ラピス」!
最高級人毛シールエクステ100%使用♪
似合わせカラー・ハイトーンカラー・デザインカラー等はお任せ♪一度通ったら虜になるヘアサロンです。
株式会社LPについて
LP株式会社とは、ラピスオリジナルヘアケア商品を販売している会社のこと。
会社名 | LP株式会社 |
運営責任者 | 坂本和哉 |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-26-6 灯ビル8階 |
メールアドレス | info@salon-lapis.com |
ラピスオリジナルシャンプー&トリートメントの髪質別おすすめ組み合わせは?


ラピスオリジナルシャンプー&トリートメントの髪質別おすすめ組み合わせを紹介します。
ラピスオリジナルアクアリリーシャンプー&トリートメント


ラピスオリジナルシャンプーでとっても人気のアクアリリーシリーズ。アンククロスと同じく、髪にも肌にも優しいアミノ酸シャンプーです。
洗い上がりはさっぱりで、乾かすとサラサラな指通り。
香りは1種類なので選べないのが残念ポイント。清潔感あふれる石鹸の香りで万人受けモテる香りです♪
- ライトダメージ・ハイダメージ
- 石鹸の香りが好み
- 油分が多い
- CMのようなサラツヤ髪を目指している
- うるサラ美髪を目指している
- ラピスのサロン品質を自宅で体験したい
ラピスオリジナルアンバーローズシャンプー&トリートメント


ラピスのサラサラストレートタイプのシャンプー、アンバーローズシリーズ。
サラサラストレートになりたい太毛・硬毛さんにぴったり。
こちらも香りが1種類しかないのが残念ポイントですが、オード&ローズベルガモットの香りは、セクシーで大人の香りで色気を演出できます。
- 香水みたいな大人な香りが好き
- ライトダメージ・ハイダメージ
- サラサラな指通りが欲しい
- CMのような美髪を手に入れたい
- ラピスのサロン品質を自宅で体験したい
ラピスオリジナルサンセットバニラシャンプー&トリートメント


ラピスのしっとりツヤツヤタイプのシャンプー、サンセットバニラシリーズ。
太毛・硬毛に悩んでいて、うるおいとまとまりが欲しい方にぴったり。
こちらも香りが1種類しかないのが残念ポイントですが、ココナッツ&バニラの香りは、甘くうっとりするような癒される雰囲気を楽しめます。
- バニラの香りが好き
- ライトダメージ・ハイダメージ
- 太毛・硬毛で悩んでいて、まとまりが欲しい
- パサつきが気になる
- 髪が広がりやすい
- うるつや髪を目指している
- ラピスのサロン品質を自宅で体験したい
ラピスオリジナルチェベローズジャスミンシャンプー&トリートメント


ラピスのしっとりツヤツヤタイプのシャンプー、チェベローズジャスミンシリーズ。
細毛・軟毛で、しっとりツヤツヤになりたい方にぴったり。
こちらも香りが1種類しかないのが残念ポイントですが、チェベローズ&ジャスミンの香りは、ほんのり甘く清楚さもあるフローラルな優しい雰囲気を楽しめます。
- 細毛・軟毛に悩んでいる
- 艶のある仕上がりが好み
- サラサラよりしっとりな仕上がりが好み
- ローズのフローラルな癒される香りが好み
- ジャスミンの清楚な香りが好み
- 清々しいフローラルな香りが好み
- 香水が苦手で優しくふんわり香るシャンプーを探している
ラピスシャンプー&トリートメントの口コミ評判は?
まとめ
今回は、アンククロスシャンプーとラピスシャンプーを比較しました。



どちらも使用感には満足なのですが、当サイトのイチオシはアンククロス。
ラピスに比べて香りの種類が豊富で選ぶのが楽しいし、何より香り持ちがいい◎!
毎日のめんどうなヘアケアも楽しくできて助かっています♡
アンククロスのサロン品質を自宅で体験したいならアンクオリジナルシャンプー、ラピスのサロン品質を自宅で体験したいならラピスオリジナルシャンプーがおすすめです。
どちらも価格差はないので、気になる方から試してみてくださいね♪
当サイトイチオシ
\ ここからの購入で50%PFF /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪