
アンククロスのエッセンスって何?使い方や効果は?
今回は、アンククロスのエッセンスの成分や効果、口コミを詳しく紹介します。
これまで約4年間アンククロスのシャンプー&トリートメントを愛用してきた私が、アンククロス初心者の方にもわかりやすく紹介します♡
この記事の執筆者


アンククロスのエッセンスの要点をまとめると…
- Wトリートメントエッセンス
- 髪にも肌にも優しいノンシリコン
- 素早く浸透する水溶性
サロン帰りのようなサラツヤ髪になれる一方、時間と手間とお金がかかるというデメリットもあります。
アンククロスのエッセンスのおかげで、ドライヤー後の広がり、パサつきが気にならなくなりました♡※個人の感想で有り効果を保証するものではありません。
シャンプー後の広がりが気になる、もっとしっとりまとまりのある髪を目指したい方は必見です。
\ ここからの購入で50%PFF /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪
アンククロスのエッセンスの特徴は


ヘアケアの基本といえば毎日のシャンプーだけでなくトリートメントも重要。
アンクオリジナルのトリートメントだけでも十分ですが、週1,2回のスペシャルケアとしてダブルトリートメントで芯から美しい髪へ近づきます。



デートや大切な日の前日とかにエッセンスでスペシャルケアすると、サロン帰りのようなサラツヤ髪になれるからおすすめです。
アンククロスのヘアサプリメントシリーズは、最上級の美髪をお求めの方に、アンククロスが提供するワンランク上のヘアケア商品です。
ノンシリコンで髪の毛や地肌に優しい


アンククロスのエッセンスはノンシリコン!水溶性なので髪に素早く浸透します。
トリートメントは性質上すぐに浸透しづらいのですが、素早く浸透する水溶性のエッセンスと時間を置いて浸透するトリートメントのWトリートメント効果によって髪にツヤ・潤いを与えやすくなります。



ちょっとした一手間で周りの人と差をつけられますね♪
\ サロン帰りのようなサラツヤ美髪になりたい方へ /
アンククロスのエッセンスの成分と効果は


アンククロスヘアサプリメントのエッセンスの成分は、以下のとおりです。
水、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ヒドロキシプロピルキトサン、プラセンタエキス、カキタンニン、ユビキノン、褐藻エキス、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、アルギニン、アスパラギン酸、アラニン、フェニルアラニン、ヒスチジン、クエン酸、グリセリン、水添レシチン、PCA、グリシン、1.2-ヘキサンジオール、硫酸亜鉛、PCA-Na、乳-10、メチルパラベン、フェノキシエタノール
特に重要な成分とその効果を紹介します。
- プラセンタ:継続して使用する事で扱いやすく艶のある髪へ導きます
- ヒアルロン酸:保湿効果が高いヒアルロン酸がダメージ毛に深く浸透して髪の潤いを保ちます
- ペリセア:1分程度の短時間で毛髪内部に浸透して毛髪ダメージを補修します
- キトサン:枝毛や静電気を防止して髪のハリ、コシに効果を与えます
- CMC:キューティクルの接着剤と言われる万能成分です
- フコダイン:薄い自然な被膜を作る事で水分蒸発を防ぎ髪の保湿効果を高めます
- アミノ酸:健康的な髪の育成をサポートします
ペリセアがたった1分程度で毛髪内部に浸透してダメージを補修してくれます。
素早く浸透するエッセンスと時間を置いて浸透するトリートメントのWトリートメント効果によって髪の毛の修復効果がUPします。
自宅での毎日のケアこそ大切なので、髪に優しくて本当に良いものを使っていきましょう。
アンククロスのシャンプー&トリートメントとセットで使うことにより、理想のサラツヤ髪を手に入れることができます。
さらにACヘアサプリメントシリーズの、ミスト(仕上がりしっとり)またはオイル(仕上がりサラサラ)と併用することでさらに理想の仕上がりに♪
アンククロスのエッセンスの口コミ評判は?【メリット・デメリット】


- サラサラ・ツヤツヤになれる
- カラーで傷んだパサパサな髪がサラサラに
- サプリメントシリーズと併用で理想の仕上がりに
- サロン帰りのような美髪をキープできる
- 髪が日に日に生き返るのを実感できる
- シャンプーとトリートメントも高いので一緒に使うとなると値段が高すぎる
- シャンプー後10分程度時間を置いてからその後トリートメントしないとなので面倒
アンククロスのエッセンスの口コミ評判を紹介します。
アンククロスのシャンプーとトリートメントだけでは思ったように効果を実感できなかった方に、一度試していただきたい隠れアイテムです。
よりサラツヤな髪質に生まれ変われますよ♪
\ ワンランク上のヘアケアでサラツヤ髪を手に入れる♡ /
アンククロスヘアサプリメント【エッセンス】の使い方


- シャンプーの後にエッセンス適量を手の平で伸ばし毛先を中心に馴染ませます。
- 髪に馴染ませたエッセンスは水溶性なので素早く髪に浸透しますが、10分程度時間を置きます。
- エッセンスは洗い流さずにそのままトリートメントをして下さい。



素早く浸透するエッセンスと時間を置いて浸透するトリートメントのWトリートメント効果によって毛髪修復効果が非常に高まります。
まとめ
今回は、アンククロスのエッセンスについて詳しく紹介しました。
- ハイダメージ
- まとまりが悪い
- 潤いを取り戻したい
- サロン帰りのようなサラツヤ美髪をキープしたい
- ヘアケアのためならお金を使える
髪を綺麗にできるのは、美容室でのトリートメントだけではありません。きちんとホームケアができていれば、髪を綺麗に保っていられます。
高額を出してサロンに通うのもいいですが、毎日のホームケアをアンククロスに変えるだけで、髪・地肌を綺麗に保つことができますよ♪
髪を本気で変えたい方、美しい髪の毛を取り戻したい方は是非一度試してみてください♪
\ このページからの購入で半額で購入できます /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪