アンククロスのシャンプーを使ってるんだけど、ドライヤー後のパサつきが気になる…
今回は、アンククロスのヘアミスト「ミストタイプの洗い流さないトリートメント」について詳しく紹介します。
これまで約4年間アンククロスのシャンプー&トリートメントを愛用してきた私が、アンククロス初心者の方にもわかりやすく紹介します♡
この記事の執筆者
アンククロスのヘアミストは、アンククロスが提供するワンランク上のヘアケア商品!
アンククロスのヘアミストのおかげで、ドライヤー後のごわつきが気にならなくなりました♡※個人の感想で有り効果を保証するものではありません。
シャンプー、ドライヤー後のごわつきが気になる、もっと指通りをよくしたいという方は必見です。
\ ここからの購入で50%PFF /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪
アンククロスのヘアミストの特徴は
ヘアケアの基本といえば毎日のシャンプー&トリートメントだけでなく、その他のヘアケアも重要。
アンクオリジナルのシャンプー&トリートメントだけでも十分ですが、週1,2回のスペシャルケアとしてヘアミストで芯から美しい髪へ近づきます。
デートや大切な日の前日とかにヘアミストでスペシャルケアすると、サロン帰りのようなサラツヤ髪になれるからおすすめ♡
アンククロスのヘアサプリメントシリーズは、最上級の美髪をお求めの方に、アンククロスが提供するワンランク上のヘアケア商品となっています。
ヒートプロテクト効果=熱を与える事で効果を発揮します
ドライヤー前にミストすることで、ドライヤーの熱を利用して髪をケアする効果があります。
ドライヤーやアイロンの熱から髪を「守る」だけでなく、熱に強い成分がキューティクルをコーティングしてその熱ダメージから保護してくれます♡
アンククロスのヘアミストの成分と効果は
アンククロスヘアサプリメントシリーズの「ヘアミスト」の成分は、以下のとおりです。
水、PEG-12 ジメチコン、アモジメチコン、プラセンタエキス、ヒドロキシプロピルキトサン、ユビキノン、ポリクオタニウム-61、ココイルアルギニンエチルPCA、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、r-ドコサラクトン、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、ダイズステロール、グリセリン、BG、1.2-ヘキサンジオール、プロパンジオール、イソプロパノール、クオタニウム-18、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセル-10、PEG-60、水添ヒマシ油、ラウレス-25、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、べヘントリモニウムクロリド、メチルパラベン、エタノール、香料
特に重要な成分とその効果を紹介します。
- プラセンタ:プラセンタを継続して使用する事で扱いやすく艶のある髪へ導きます
- キトサン:枝毛や静電気を防止して髪のハリ、コシに効果を与えます
- ユビキノン:健康な毛髪が育つ手助けをしてれます
- CMC:キューティクルの接着剤と言われる万能成分です
- リピジュア:ヒアルロン酸2倍の保湿力を持ちキューティクル補修に絶大な効果が認められます
- ヒートプロテクト効果:熱を与える事で効果を発揮します
- シルクプロテイン:シルクに含まれるたんぱく質成分が髪の潤いをとどまらせ、傷んだ部分を補修します
アンククロスのミストはプラセンタが扱いやすくツヤのある髪へ導きます。
キトサンも配合されているので枝毛や静電気を防止して髪のハリコシに効果を与えます。
自宅での毎日のケアこそ大切なので、髪に優しくて本当に良いものを使っていきましょう。
アンククロスのシャンプー&トリートメントとセットで使うことにより、理想のサラツヤ髪を手に入れることができます。
さらにアンククロスヘアサプリメントシリーズの、エッセンスと併用することでさらに理想の仕上がりに♪
アンククロスのヘアミストの口コミ評判は?【メリット・デメリット】
- サラサラになれる
- カラーで傷んだパサパサな髪がサラサラに
- サプリメントシリーズと併用で効果アップ
- サロン帰りのように髪が日に日に生き返るのを実感できる
- シャンプーとトリートメントも高いので一緒に使うとなると値段が高すぎる
- 手間がかかる
アンククロスのヘアオイルの口コミ評判を紹介します。
ドライヤー後の髪のパサつきが気になったので、購入しました。乾かした後も髪がパサつかずまとまるようになったので、また購入したいです。
アンククロスのシャンプーとトリートメントだけでは思ったように効果を実感できなかった場合、一度試していただきたい隠れアイテム!
アンククロスのヘアミストでヘアケアを頑張れば、指通りの悪かった髪の毛も、日に日にサラサラになれますよ♪
\ サロン帰りのようなサラツヤ美髪になりたい方へ /
アンククロスのヘアミストの使い方は
- シャンプーします。
- エッセンス適量を手の平で伸ばし毛先を中心に馴染ませます。(省略可)
- 髪に馴染ませたエッセンスは水溶性なので素早く髪に浸透しますが、10分程度時間を置きます。(省略可)
- エッセンスは洗い流さずにそのままトリートメントをして、洗い流します。(省略可)
- トリートメントを流します。
- タオルドライします。
- ミストを適量毛先をを中心に馴染ませます。
- ドライヤーでブローして完了です。
ACサプリメントシリーズの「エッセンス」との併用する事で最高の髪質を実現します。
また、しっとりとした仕上がりを希望の場合、ミスト→ヘアオイルを使用してみてください♪
まとめ
今回は、アンククロスのアウトバス洗い流さないトリートメント「ヘアミスト」について詳しく紹介しました。
- ドライヤー後のごわつきが気になる
- ドライヤー後指通りが悪い
- 枝毛が多い
- ガサガサで髪の毛にツヤがない
- サロン帰りのようなサラツヤ美髪をキープしたい
アンククロスのヘアミストはこんな方におすすめです。
アンククロスのヘアミストを普段のヘアケアに取り入れるだけで、時間・手間・お金はかかってしまいますが、サロン帰りのようなサラツヤ美髪になれますよ♪
髪の毛に指通りがほしい、枝毛が気になる方はまずは一度試してみてください♪
\ このページからの購入で半額で購入できます /
≫ クーポンコード「best22」でさらに5%OFF ≪